「ピアノがきれいなミスチルの曲が知りたい。」
ピアノ伴奏で美しいメロディーを堪能していただけるミスチルのおすすめの8曲を選びました
40代の私にとっても非常になじみ深いバンドです。
ミスチルが1992年にデビューして、Cross Roadがヒットし、有名になった頃から知っています。
常にファンであったというわけではないですが、ミスチルの曲は大好きです。
ミスチルの魅力といえば、ちょっとナイーブな歌詞はもちろんですが、天才、桜井和寿としょっちゅう名前が登場する小林武史さんが作り出す圧倒的に美しいメロディーです。
カラオケで自己陶酔するもよし、気になるあの子に聞かせるもよし👍です。
しるし
サビが、ダーリンダーリンのあの曲です。2006年発売。もう10年以上昔の曲です。すっかり日本の名曲に組み込まれました。
美しいピアノのイントロから始まるこの曲。ホント美しいです。
ピアノ伴奏とAメロも取っても美しいです。
カラオケで歌うと取っても心地いいのですが、カラオケで歌うには致命的な弱点が、
長い、😅
曲の長さが7分もあるので、それを知らない気の小さい人が歌うと、自分で作り上げたプレッシャーでつぶされてしまうことでしょう。
365日
静かな雰囲気の中、語り掛けるように桜井さんがピアノ伴奏で歌い出し、徐々に徐々にと壮大な広がりを見せるサビへとつながっていきます。
まさに王道ラブソング。
Dメロの
君に触れたい、心にキスしたい、
昨日よりも深い場所で君と出逢いたい、
深い場所ってどこだ?、これは、きっと桜井さんのスケベ心がにじみ出た相当エッチな歌です。
き・み・と~で、あ~~い、た~いと欲望が解放されている感じです
2009年発表
常套句
最近気に行っている曲です。
同じく、シンプルできれいなピアノイントロから始まる曲。
やっぱり美しいAメロ。
私は特に、
“僕は不安で”のところが好きです。ぞくぞくっと来ます。
片思いを寄せる女性への、自分への思いを知りたくて問いかけをしても返事は帰ってこない。そんなせつない男性の気持ちの歌詞です。
カラオケではDメロの超高音部で出血間違いなし。
2012年の曲
GIFT
北京オリンピック・パラリンピックのNHKテーマソングでしたのでお茶の間でもなじみのある曲です。
きれいなだけではなく、非常に力強さも感じる曲です。
メロディーは変化に富み、歌っていてもとっても楽しい曲です。
曲の全体を通してピアノが軽快に演奏されています。
GIFTは歌詞にも励まされます。
親から子?オリンピック選手から視聴者へのメッセージでしょうか?
人生の困難に遭遇しても、歯を食いしばり頑張る、
多くの荷物を背負ってもそれを放り出すことなく、さらに大切な人の荷物まで背負ってでも一緒に大切な人と歩んでいく。
歌詞で特に好きなのは、
「白か黒で答えろ」という難題を突き付けられ
ぶち当たった壁の前で 僕らはまた迷ってる 迷ってるけど
白と黒のその間に 無限の色が広がっている
色々と言いたいことをぐっと抑え日々頑張っているサラリーマンの心に響くとともに、2択ではなくたくさんの選択肢があると希望を与えてくれます。
祈り ~涙の軌道
映画「僕等がいた」の主題歌になった曲。
サビの
さ~よ・お~な・ら~、さ・よ・お~な・ら、さ・よ・お~な・ら~
の所は一度は耳にしたことがある人が多いと思います。
一度聞くと忘れない覚えやすいメロディーです。
Aメロはピアノ伴奏だけですが、しっとりと聞かせながらも独特のリズムで飽きさせません。
Bメロの伴奏は控えめに始まりますが、ストリングスがスーッと入ってきて、段々と盛り上げていきます。
控えめな伴奏の中でもメロディーは、もー最高にきれいです
ちなみにサビに出てくる”揶揄(やゆ)”とはからかうという意味。
2012年発表の曲。
花の匂い
桜井さんの歌いだしから始まる曲。その桜井さんの歌と掛け合うかのように静寂のなかでピアノが伸び伸びと美しく踊っています。
ひずんだギターとベースが入りぐっと重くなります。さらに行進隊のような独特で力強いドラムのリズム、聞いていて飽きません。
ストリングスが入ってきて”ぐわっ”と盛り上がった後に、徐々にきれいなピアノのメロディとともに収束していきます。
2008年にリリースされた曲。
抱きしめたい
とても静かなピアノイントロから始まるバリバリのラブソングです。
名曲ですね。
まあ女性の前で歌うには相当勇気要りますね。
1992年にリリースされた曲。
当時はミスチルが売れたいなかったので曲もあまり売れなかったようです。
Tomorrow never knows
暗めの印象的なピアノイントロ 、Aメロと続き、爆発するサビと崖の上のミュージックビデオはイメージぴったりですね。
1994年にリリースされた曲。
この曲がミリオンセラーになり、Cross RoadやInnocent worldで一発売れたバンドから一気にビッグバンドになったと記憶しています。
コメント