Amazonギフト券1,000円て結構魅力的ですけど、ITトレンドってあまり聞いたいし、なんか心配ですよね。
しかも、必ずもらえる、何度でももらえる、最短3分と書いてあります。
3分で1,000円というと時給20,000円相当です。まあ2万円稼ぐのは無理だと思いますが😅
そう、話がうますぎる❗のです。
デメリットがよく見えません。
このページでは実際にやってみて気付いたことを書きます。
一番のデメリットはITツールの運営会社にあなたが所属する会社名の情報が開示されるというところだと思いました。
目次
会社名が伝わる
最大のデメリットはあなたの会社の名前がサービスの運営会社に開示されるということです。
あなたが株式会社〇×商事の山田さんだとして、マイクロソフトのOne Driveに関するレビューを投稿すると、
One Driveに関して〇×商事のレビュー有りとマイクロソフトに開示されてしまうのです。
ITトレンドレビューのガイドラインには以下のように書いてあります。
(2)レビュアーが本サイトにおいてレビューを投稿する場合、掲載されるか否かにかかわらず、レビューの対象となった製品・サービスを販売又は提供する企業に対し、当該レビュアーの所属企業名等登録情報の一部が開示されます(投稿画面において「非公開」を選択しても、掲載時の画面上では「非公開」とされるものの、レビューの対象となった製品・サービスを販売又は提供する企業に対しては当該情報が開示されます。)。ただし、個人情報を含む会員の特定につながる情報については、当該会員の事前の承諾なしには開示しません。
ITトレンドレビューガイドライン
マイクロソフトの人が、
「あれ?ITトレンドのOne Driveの口コミの中に、〇×商事の人が書いたのがあるわ。」
と、ばれるのです。
これがどの程度やばいことなのか・・・
小さい会社であれば、
「こんなこと書きそうなのはきっと山田さんだ」
と、ばれる可能性もありますね。
ばれたからどうなんだと思いますが、これがデメリットになる人も世の中に入るかもしれませんね。
レビューを書くのは簡単ではない
ITトレンドによれば最短3分で書けるとのことです。
しかしAmazon ギフト券をもらうには書くレビューが承認されないといけません。
承認されるにはそのレビューは価値のあるものでなければいけないのです。
投稿いただいたレビューが必ずしも承認され、掲載されるわけではありません。以下項目に注意しご投稿をお願いいたします。
(1) 製品・サービスに対する具体的な感想を記述してください。レビューは第三者が読んでも「製品の比較検討に参考になる内容」の記載をお願いします。
ITトレンドレビューガイドラインより
なので、気合を入れて書かないと承認してもらえない可能性があります。
Amazonギフト券1,000円をもらうのにはそれなりの対価を支払は無ければいけないのです。
質問を見てみます。
頭を使って書かなければいけない質問は下のものくらいです。
- レビュータイトル*(10 字以上 30 字以内)
※この製品の特長や導入効果を10字以上30字以内でまとめて記載してください。 - この製品・サービスの良い点を教えてください。*(50 字以上)
※この製品でできたこと/感じたことを記載してください。 - この製品・サービスの改善してほしい点を教えてください。*(50 字以上)
※利用していて困ったこと/実装されると嬉しい機能を記載してください。 - この製品を利用することでどのようなメリットが得られていますか?あるいは、どのようなビジネス課題を解決できましたか?具体的なエピソードを教えてください。*(50 字以上)
※この製品を活用した具体的なエピソードを記載してください。
最低で160字程度です。
一見少なそうです。
やってみるとわかりますが3分で書ける人は結構すごいのではないかと思います。
普段業務で使っていてもあまり思い入れのないITサービスだと書きにくいので、思い入れのあるITサービスで書いた方がいいと思います。
口コミ書き方のポイント
私は幸いにもレビューを承認してもらいました。
レビューを書くときに意識したことは下記です。
レビューを書く作業を単に終わらせるのではなく、承認されるレビューを書くために意識したことです。
書き方の参考にしてください。
- 相手の立場になる。自分以外の誰かの目線で役に立つように書きましょう。レビューを評価する人、ITツールを売る人、ITツールを買う人、誰かの役に立つ口コミか意識しましょう。
- 機能の説明をする必要はない。口コミで求められているのはあなたが使った感想です。
- 具体的なエピソードを書く。ほかの人の口コミと内容が重複しないためにはあなたが体験した具体的なエピソードである必要があります。そうすることでオリジナリティが生まれ、口コミを評価する人が承認したくなるでしょう。
レビューを投稿できるITツールは限られている
なんのITツールに関してレビューを書いてもいいかというとそうではありません。
誰でも当たり前に使っているITツールは口コミを募集していないようです。
例えばLINEやYoutube、Windowsのオフィス系はありませんでした。
書いたレビューの審査には時間がかかる
もうひとつデメリットを上げるとすればレビューの審査に結構時間がかかるということです。
私の場合11月24日にレビューを書いてレビューが承認されたのは1月7日でした。
年末を挟んだとはいえ1か月近くかかります。
正直、あきらめかけた、忘れた頃に結果が届きました。
まあ1,000円分のamazonポイントをいただくので文句は言えませんが、
ちなみに報酬である1,000 円分のAmazonギフト券番号は、レビューの承認を知らせるメールに記載されていました。
ITトレンドとは
そもそもITトレンドとはなんなのでしょうか?
ITトレンドは4,000万人以上が利用するIT製品の比較・検討サイトです。
企業のシステム導入検討者が製品の比較・検討を行う際に、複数企業に無料でまとめて資料請求することが可能です。
企業のシステム導入を検討している人はシステムの情報だけでなく口コミも考慮し、サービスがいいと思えば資料を請求する。
資料が請求されたりあるいはシステムが導入されたらITトレンドに手数料が入るという仕組みではないでしょうか?
なのでAmazonギフト券を渡してでも口コミを集めたいのでしょう。
運営会社は株式会社Innovation & Co.
設立2019年の新しい会社です。株式会社イノベーションから分割した会社ですね。
株式会社イノベーションは2000年に設立され、ITトレンドは2007年にサービスが開始されました。
東京証券取引所マザーズ市場へ上場しています。
オンライン展示会 “ITトレンド”も開催され、元大阪府知事の橋下徹さん等の著名人が講演をしたようです。
私は今回初めて知りましたがITトレンドは会社のシステム導入者の間では有名なサイトなのかもしれませんね。
最後に
ITトレンドに普段業務で使っているレビュー掲載してAmazonギフト券1,000円をもらいたいけど不安な人向けにデメリットを紹介しました。
1000円分のAmazonギフト券に見合ったデメリットだったでしょうか?
口コミ掲載で1000円もらえるのはおいしいと思います。
なのでITトレンドに口コミがたまっていくでしょう。十分に口コミがたまったら、そのITツールで口コミの受付が中止になると思います。
もしあなたが1000円分に見合った、あるいはそれよりデメリットが少ないと思ったのなら今すぐ是非下記リンクよりIT製品のレビューを掲載してください。
コメント